こんばんは、龍です!
まずはランキングをご覧ください
今日、駅探の上場日でしたが、みなさん、どうでしたか?
僕は予定通り、成売注文をして会社に行きました。
今日は朝からグループ会議でしたが、会議中も携帯で
気配値をチェックしまくってました^^;
本当なら今日みたいな日は午前中休みにしたいんですけどね・
結局、初値は5,530円でした。
公募額が2,780円だったので利益は27万5千円でした。
これくらい利益の出るIPOがいっぱいあると良いですね!
今月はIPOもPOも多いですね→ranking
それでは、銀行の新規上場銘柄を紹介します^^
会社名 | 島根銀行<7150> |
上場市場 | 東証2部 |
上場予定日 | 3月15日 |
業種 | 銀行業 |
業務内容 | 銀行業 |
幹事証券会社 | 野村證券 大和証券 日興コーディアル証券 みずほ証券 ひろぎんウツミ屋証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 岡三証券 マネックス証券 高木証券 |
仮条件決定日 | 2月24日(木) |
ブックビルディング | 2月25日(金)~3月3日(木) |
価格決定日 | 3月4日(金) |
購入申込期間 | 3月4日(金)~3月9日(水) |
売買単位 | 100株 |
公募株数 | 800,000株 |
売り出し | 800,000株 |
想定売出価格 | 560円 |
市場吸収額 | 約5億円 |
発行済み株式数 | 30,560,000株 |
当社サイト | IR情報 |
ランキング投票 | 株式投資情報ランキング |
地方銀行で東証2部と、かなり地味なIPOという印象ですが
公募割れの可能性は少ないかも知れません。
と言うのも、配当利回りの高さです。
最近の配当金は1単元50円ですので、仮条件の上限を元に
配当利回りを計算すると、なんと、約8.9%もあります。
多少公募割れしても、ずっと持ち続けておけば、必ず、元が取れ
そうな銘柄です。
IPO・新規公開株ランキング
とりあえず、3月末まで持っておけば、配当金をゲットできます
ので、意外に人気化する可能性も否定できません。
当選画面
と、ここまで、結構、島根銀行を押しましたが、実は今日がBBの
最終日でした。記事にするのが遅くてすみません。
でも、ここまで配当金が高いとセカンダリーでも良いかも^^
推奨銘柄探しにランキング投票
株主優待ランキング
それでは、公募増資・新規公開株の価格決定日を忘れないように
以下に価格決定予定日を書いておきます。
種別 | 銘柄 | コード | 価格決定日 | 3月3日終値 |
PO | 東武 | 9001 | 3月7日(月) | 株価チェック |
あらた | 2733 | 3月7日(月) | 株価チェック | |
日本特殊陶業 | 5334 | 3月7日(月) | 株価チェック | |
新生銀行 | 8303 | 3月7日(月) | 株価チェック | |
東洋紡 | 3101 | 3月8日(火) | 株価チェック | |
第一工業製薬 | 4461 | 3月8日(火) | 株価チェック | |
ユナイテッド・アーバン | 8960 | 3月14日(月) | 株価チェック | |
IPO | AGS | 3648 | 3月1日(火) | 株価チェック |
カルビー | 2229 | 3月3日(木) | 株価チェック | |
島根銀行 | 7150 | 3月4日(金) | 株価チェック | |
アイディホーム | 3274 | 3月4日(金) | 株価チェック | |
アイ・アールジャパン | 6051 | 3月9日(水) | 株価チェック | |
ピーエスシー | 3649 | 3月10日(木) | 株価チェック | |
ラクオリア創薬 | 4579 | 3月15日(月) | 株価チェック | |
IPO・新規公開株ランキング |
それではまた!
ランキング応援クリック、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
株日記ランキング ←新たに参加しました。応援お願いします^^
参考にさせていただきます!
応援ぽちっと☆